格安系中国語オンラインレッスン比較とおすすめ業者紹介~選び方のコツと初心者向け活用法

当ページのリンクには広告が含まれています。
onlinelesson_eyecatch
目次

はじめに ~ オンラインレッスンで可能性を広げよう!

今現在中国語を学んでいるみなさん、中国語がうまくなったら何がしたいですか?

ほとんどの方がこの問いの答えとして、

  • ネイティブの中国人と中国語を使って仕事のやり取りをする!
  • 旅行先で現地の中国人と会話したい!
  • 友達になった中国人と楽しく会話したい!

このような自分を想像していることでしょう。そう、やはり「会話」なんですよ!

やはり「言語」を学ぶ以上、その言語を使って人(ネイティブ)とコミュニケーションを取れるようになるのが最高の喜び、楽しみとなり、それは一つの大きな目標です。

またその先には、各種中国語資格や通訳案内士などのビジネスチャンスを広げる資格取得も視野に入ってきます。

会話力はただ本を読んで音声を聴いているだけではなかなか向上しません。

会話を成り立たせるには、瞬間的に適切なフレーズを返すというトレーニングを積まなければなりません。

各所で開催されている日中の交流会に参加してみるのも一つの方法ですが、基本的な会話力を身に付けずに参加しても結局数時間「あぅ、あぅ・・」と何も言葉を発せないか、もしくは日本語の流暢な中国人と単に日本語で会話するだけで終わることになります。

そこで基本的な会話力養成に大きな効果を発揮してくれるのがマンツーマンの中国語オンラインレッスンの活用です。

マンツーマンでレッスンをすることで、否が応でも中国語をしゃべらなければなりませんし、発音が間違っていたらすぐに指摘してもらえます。

私個人の話になりますが、オンライン中国語レッスンを始めて1年半ほどとなります。(2023年9月時点)

中国語のレベルについては、2022.12.4実施のHSK6級の試験での得点は240点という水準です。

今では交流会で知り合った中国人の友人達とトレッキングに行ったり、ラフティングの予約をしてあげて一緒に楽しんだりするようにまでなりました。

ある時は中国人3人に日本人私一人だけということもありました。当然会話のほとんどが中国語(約99%)でしたが問題なく一日を過ごせました。

これも日々のオンラインレッスンで中国人と会話の練習をした賜物なんです!

本記事ではそんな会話力向上に絶大な効果を発揮するオンライン中国語レッスンについて格安系業者を中心に、これまで9社のオンライン中国語レッスンを受けた経験のある筆者が比較して紹介します。

また記事の後半ではオンライン中国語レッスン初心者、中国語初学者向けのレッスン業者選びのコツやアドバイスなども紹介していきます。

各種比較ランキング

CCレッスンネトチャイネットチャイナ天天中文主要4社毎日プラン、平日プランメインに比較していきます。参考業者として好好塾チャイニーズプラザなども類似プランがある場合には参考として併記しています。

まず最初に総合ランキング、その後に具体的な料金比較表などを記しています。

総合ランキング

スクロールできます
料金講師数と質希望講師の
予約の取り易さ
教材充実度総合
ポイント
商品リンク10910635
988833
6791032
486927
総合ランキング
  • 上記ポイントは筆者の独断での採点です(10点満点)。
  • 希望講師の予約の取りやすさは、直前予約の時間の短さよりも、評価の高い講師の予約の取りやすさに重点を置いています。
  • 教材充実度は無料のオリジナル教材の充実度です(これにより生徒が自分で教材を用意する手間が減る)

総合1位はCCレッスン

料金面と登録講師の数の点でアドバンテージのある【CCレッスン】が1位となりました。

オンラインレッスンに登録している中国人講師はどこの業者もそのレベルはピンからキリまである程度在籍しています。

その中で自分に合った教師を数人見つけ出し、その講師のレッスンを受けられれば、レッスンの大半は満足できます。

その視点で言うとやはり、登録講師数の多さは大きな強みです。(2023年9月調査時点でCCレッスンの登録講師は検索結果で420名以上

登録講師数が多ければ多いほど、自分のお気に入り講師も多く見つかり、予約も取りやすくなります。

そしてなんといっても1レッスン25分の毎日プランや週5プランでは税込月10,000円以下の最安の料金!

もちろん、中国語を初めて習うという人や初学者は最初はオンラインレッスンの仕方に慣れるまで時間がかかります。

対面の中国語教室や大手オンラインスクールと違って、自分で毎回学ぶ内容を指定しなければなりません。これはどの格安系オンラインスクールにも共通しています。

とはいえCCレッスンでも初学者には市販教材の中国語会話301漢語口語速成を使用してレッスンを進めるのが基本となっており、テキストに沿って学んでいけば、中国語の勉強とはどんなものかつかめてきます。

講師数の差で惜しくも2位のネトチャイ

ネトチャイ

料金の面ではCCレッスンとあまり引けを取らないネトチャイ、講師の質もCCレッスンとあまり変わらないのですが、登録講師数はCCレッスンの420名以上に対し、ネトチャイは270名くらい(+研修中講師8名、2023年9月調査時点)。

この差によって、評価の高いお気に入り講師の予約の取りやすさに割と差が出てしまっています。

ネトチャイもCCレッスン同様市販教材を用いてのレッスンが中心となります。

ネトチャイのWebサイトに掲載されている使用市販教材のリストはCCレッスンより少し多いです。

各オンラインレッスン業者は登録講師にこれらの市販教材のPDFを閲覧できるようにしているので、市販教材のリストが多い生徒の教材の選択肢が多いということになります。

市販教材の対照リスト

とはいえ、後々生徒のレベルが上がってくると自分でリスト外の教材を選ぶこともあります。その場合は該当ページをスキャンして送るか、画面共有してレッスンすることになるのですが、結構面倒くさいのでなるべく教材リストが多い方が良いです。

3位ネットチャイナ 講師数さえ多ければ・・・

ネットチャイナロゴ

オリジナル教材充実度No.1のネットチャイナ。Webサイトのデザインもすっきりしていて、予約システムもわかりやすい。

そしていい講師も何人かはいるのですが、いかんせん登録講師数がちょっと少ない。「予約可能な講師」一覧で出てくる講師の総数は40名くらい(2023年9月調査時点)。

その中で「直近7日間の開講状況」で予約できる講師の数は限られてしまい、人気の高い講師は早々に予約で埋まってしまうという難点があります。

最大の売りはやはりオリジナル教材が豊富で内容も充実しているところ。教材の選定に悩んだり、準備に煩わしさを感じることが少ないので、オンラインレッスン初心者には向いているでしょう。

ネットチャイナのオリジナル教材一覧
ネットチャイナのオリジナル教材一覧

4位天天中文 料金の面で最下位だが、レッスンの質は悪くない

天天中文

コスト競争力と講師数の面で4位となってしまっていますが、講師の質は悪くないですし、市販教材もオリジナル教材も充実しています。

特に講師はチャットボックスを積極的に活用するよう指導されているようで、こちらが聞き取れなかったような反応を見せたときはしっかりとそのフレーズを打ち込んでくれます。

他のレッスン業者の一部の講師にありがちな、ばーっと一気にしゃべって、聞き取れなかった単語、フレーズがうやむやになって過ぎていく、という事があまり起こりません。

また、初学者向けにはオリジナル教材「どんどん話すための瞬間通訳教材」を用いるのが特徴的です。

具体的には「彼はまた来ました。(又)」と講師がチャットボックスにフレーズをコピペし、生徒が考えてその中国語訳を口で言います。余裕がある人は文字も入力します(“他又来了。”)

それから講師が正答をチャットボックスに打ち込みます。これをいくつものフレーズで行います。

ただ、使っていたフレーズが「口を鍛える中国語作文」で見たことあるようなフレーズばかりだったので、自分で本を買って学べる人には「どんどん話すための瞬間通訳教材」はオンラインレッスンでやる必要あるのか?と感じるでしょう。

料金比較ランキング

具体的な料金の比較を見ていきましょう。

様々なプランがある中、1レッスン25分~50分を毎日または平日受けられるプランをピックアップして比較しています。これらのプランの選択を検討している人が一番多そうなので。

CCレッスンは2023年12月19日(火)からの新料金への料金改定が発表されました。

主な改定項目は
毎日25分プラン
【改定前】8,900円(税抜)9,790円(税込)
【改定後】9,700円(税抜)10,670円(税込)
毎日50分プラン
【改定前】13,900円(税抜)15,290円(税込)
【改定後】15,200円(税抜)16,720円(税込)
平日25分プラン
【改定前】7,500円(税抜)8,250円(税込)
【改定後】8,200円(税抜)9,020円(税込)
平日50分プラン
【改定前】11,500円(税抜)12,650円(税込)
【改定後】12,600円(税抜)13,860円(税込)
となっています。

詳しくはCCレッスンのお知らせページを参照ください。

毎日25分プラン

スクロールできます
毎日25分
税込料金/月
1コマ25分
あたり料金
備考
商品リンク10,670円356円/回毎日プラン対応講師のみ予約可能
10,880円363円/回
12,098円403円/回
14,400円480円/回
チャイニーズプラザロゴ※参考8,500円340円/回月25日のほぼ毎日25分プラン
(料金は税込みか不明)

※参考:プラスネイティブプラン
19,880円662円/回台湾人講師によるレッスン
毎日25分プランの料金比較ランキング(2023年9月調査時点)
  • ひと月30日として計算
  • CCレッスンのサイトには「287円/回」とあるが、これは税抜で8,900円ひと月31日換算で287円/回。

毎日25分プランとは、土日祝日関係なく、ひと月まるまる毎日1レッスン25分を受けることができるプランです。

ネトチャイと僅差ですが【CCレッスン】が一位。ただし、毎日プランや週5プランなどではプラン対応講師のみが選択可能という制限がついています。

毎日プラン対応講師とそれ以外の講師との技量の違いは正直あまりわかりません。(一部のカウンセリング講師などを除き)

ある程度レッスン経験を積んだ先生が報酬の多いポイント制のみ対応の講師に切り替えているだけのパターンもあります。

表の一番下の行にチャイニーズプラザDMM英会話のプラスネイティブプランを比較参考に入れてあります。

チャイニーズプラザは月25日という事で「週6プラン」というとらえ方もできるでしょう。

週1休みを入れて、料金もそれなりに安いのでプランとしてはチャイニーズプラザは魅力的に映るのですが、講師の数が極端に少なく、私がレッスンを受けた講師の水準があまり高くなかったので今回はメインの格安系オンラインレッスン業者比較からは外しました。

チャイニーズプラザの詳細については後半に紹介いたします。

DMM英会話のプラスネイティブプランは台湾人講師による台湾華語レッスンです。

使っている文字が繁体字で、ごくごく一部だけ台湾と中国の大陸で使われている単語やピンインが違うことを除けば会話する上では大陸の中国語とそれほど違いはありません。

詳細レポートは以下を参考にしてください。

毎日50分プラン

スクロールできます
毎日50分
税込料金/月
1コマ50分あたり
料金
1コマ25分あたり
料金
備考
商品リンク16,750円557円/回279円/回毎日プラン対応講師のみ予約可能
18,698円623円/回312円/回
18,880円629円/回315円/回
25,200円840円/回420円/回
チャイニーズプラザロゴ※参考15,000円600円/回300円/回月25日のほぼ毎日50分プラン
料金は税込みか不明

※参考:プラスネイティブプラン
38,980円1300円/回650円/回台湾人講師によるレッスン
毎日50分プランの料金比較ランキング(2023年9月調査時点)

毎日50分プランでも【CCレッスン】が一位。購入するコマ数が増えるので、毎日25分プランに比べ料金がかなりディスカウントされています。(1コマ25分あたり料金 356円/回 → 279円/回)

そして面白いことに2位と3位が入れ替わり、2位ネットチャイナ、3位ネトチャイとなりました。

50分の長めのレッスンを好み、かつ無料のオリジナル教材を望むのであれば、ネットチャイナを検討するのもいいですね。

週5回25分プラン

スクロールできます
週5回25分
税込料金/月
1コマ25分あたり
料金
備考
8,980円418円/回平日のみ
商品リンク9,020円420円/回平日、毎日プラン
対応講師のみ予約可能
11,800円549円/回土日含めいつでも
※無し641円/回※月12レッスンプラン
( 税込7,698円 )がある
チャイニーズプラザロゴ※参考8,980円449円/回20回プラン土日含めいつでも
週5回25分プランの料金比較ランキング(2023年9月調査時点)
  • ひと月辺りの平日日数は21.5日として計算しました

料金のランキングに関しては、2023年12月までは1位はCCレッスンでしたが、料金改定によりネトチャイに抜かれ2位に。

主に平日のみレッスンを受けたいという方に適している週5回25分プラン、このプランを検討する方がおそらく一番多いんではないでしょうか?

平日の決まった時間帯のルーティーンとしてレッスンを入れ、週末は休みに充てたり、復習に充てたり。

この中で天天中文には大きなアドバンテージがあります。平日縛りはなく、1週間のうち好きな5日を選べます

仕事等で忙しく、どうしても平日にレッスンが受けられなかったなんてことも起こり得ますが、天天中文なら土日に補完することができます。

チャイニーズプラザの20回プランは20回を好きなように使えるので、「とある日は4コマ一気にレッスンする」のような使い方もできるようになっています。

週5回50分プラン

スクロールできます
週5、50分
税込料金/月
1コマ50分
あたり料金
1コマ25分
あたり料金
備考
商品リンク13,860円645円/回322円/回平日、毎日プラン
対応講師のみ予約可能
15,580円725円/回362円/回平日のみ
21,300円991円/回495円/回土日含めいつでも
無し
好好塾ロゴ※参考23,840円1,490円/回745円/回月16回プラン土日含めいつでも
週5、50分プランの料金比較ランキング(2023年9月調査時点)

料金比較の考察については基本的に週5回25分プランと変わりありません。

ここで新たに参考オンライン中国語レッスン業者として好好塾(ハオハオスクール)を掲載しました。まぁこんな業者もありますよ、という程度です。

好好塾は1コマ50分のみとなっています。

ネットチャイナには週5で50分のプランに相当するコースはありません

レッスン時間帯と直前予約の取りやすさ

スクロールできます
レッスン開始可能時間帯直前予約時間備考
商品リンク6:00~24:303時間前まで毎日プランは最大3つまで予約可。
夜22時~朝5時に翌日(12時間以内)の予約や3時間以内の直前予約は「講師との事前の合意」要とあるが、基本ほとんど無理だと思ったほうが良い。
6:00~23:302時間前まで一度に予約可能なレッスン数は4。
(50分プランなら8レッスン)
8:00~24:3030分前まで予約可能な講師がいれば直前予約可能
24時間1時間前まで直前に開講している講師はほとんどいない
チャイニーズプラザロゴ7:00~23:303時間前まで大体1,2人の固定した講師が開講していて、予約は埋まり直前予約はほぼできない
好好塾ロゴ5:00~24:00前日24:00まで前日まで予約しないといけない
24時間開始15分前まで現状開講している講師がいれば予約は取れる
7:00~23:30開始5分前まで夕方~夜に3人ほどの講師が開講している
ベルリッツ
オンライン 中国語
8:30~20:15
土日:8:30~17:15
祝日:8:30~15:55
前日15時まで事前にカウンセラーとカリキュラムを決めるので、講師固定のパターンがほとんど
レッスン可能時間帯と直前予約時間(2023年9月調査時点)

人によっては「朝型なので早起きしてレッスンをうけたい!」という方や、「毎日の生活リズムがバラバラで直前に予約できたほうがいい」という方もいらっしゃることでしょう。

そんな方々のお役に立てばとレッスン可能時間帯と直前予約時間の比較表を作成いたしました。

ただし、ここにある数字を額面通りに受け取れるわけではありません。

そうです、先にも少し述べたように、登録講師数との兼ね合いもネックになってくるからです。

直前予約は基本的に難しい

ここで言う「直前予約」とは30分~1時間前くらいにふっと予定が空いて即予約するようなイメージです。結論から言うと直前ではどの業者も希望通りの予約を取ることは基本的に難しいです。

ネットチャイナは30分前まで、天天中文は1時間前までに予約が取れるようになっていますが、ギリギリ予約の場合質の高くない講師しか残っていないか、開講している講師がいない、のどちらかになってしまっています。

したがって、DMM英会話のオンラインレッスン予約のように、15分前までにギリギリで予約を入れてレッスンをする、といったイメージは持たないでください。

前日までにしっかり予定を考えて予約しておいたり、またお気に入りの講師に関しては2,3回分先まで予約を入れておかないとレッスン予約が取れないと考えてください。

唯一産経のオンラインレッスンが5分前まで予約可能になっています。カウンセラーに伺ったところこれは誇張ではなく本当に可能とのことですが、中国語受講者が少ないのが現状なので、今後状況が変わる可能性があります。

早朝レッスンも早め早めに予約を

CCレッスンやネトチャイでは朝の6時から開講している講師も数人います。

ネトチャイに関しては一番人気の講師がほぼ毎日6時ごろから開講している様子ですが、前日昼までにはほぼ予約が埋まってしまっています

CCレッスンに関しては、その時間帯に開講しているのは評価が中程度の講師が多いです。(ポイント制対応の講師であればその時間帯でも質の高い講師は開講しています)

ある程度中国語学習歴があり、ご自身でレッスンの内容をコントロールをできる方なら、中程度の水準の講師でも問題ないでしょう。

いずれにせよ、早朝の時間帯の予約を取るならば、前日~3日前くらいには予約を入れておいた方が良いです。

CCレッスンとネトチャイ以外では早朝時間帯に開講している講師がほとんどいないので、その時間帯にレッスンを取るのは不可能だととらえて下さい。

在籍講師数の比較

スクロールできます
在籍講師数備考
商品リンク420名前後
(毎日プラン対応約390名)
講師検索をかけると出てくる数字。入れ替わりにより変動あり
270名くらい+
研修中講師8名
「現在業界最大200名以上の講師が在籍中!」の謳い文句
90名前後日中レッスン受付中講師を検索すると出てくる数字
30~40名前後実在講師数NO.1の謳い文句だが・・
好好塾ロゴ33名くらい
チャイニーズプラザロゴ10名
24名台湾人講師の在籍数
12名常時開講しているのは4名くらい
ベルリッツ
オンライン 中国語
不明国内国外の各地の講師が手配される
講師数比較ランキング(2023年9月調査時点)

約420名の講師が登録されている【CCレッスン】が1位。毎日プラン対応講師に絞って検索すると390名ほど。

2位のネトチャイは、プランの違いによる講師選択の制限はなく270名前後の講師を選択できます。

格安系オンラインレッスンでは講師数が多いのはとても重要になってきます。

レッスンを正式に開始してからしばらくはいわば「お試し期間」のようなもの。

いろいろな講師とのレッスンを経て、自分に合った講師数人を絞り込んでいきます。(ハズレを引いてしまうこともありますが、それも経験値としましょう)

登録講師が多ければ多いほど、自分に合った講師の選択肢が多くなってきます

絞り込みが済むと常時3~5人の固定した講師でレッスンを回していくというイメージです。

私の場合はお気に入り講師には結構な数の講師が登録されていますが、直近1ヵ月くらいを振り返るとやはり5、6人の固定した講師でレッスンを受けています。

また、単純に登録講師が多いことで他の生徒さんにお気に入り講師の予約を取られてしまうことも減ります

直前キャンセル処理可能時間

参考までに、直前キャンセルの期限についても一覧を載せておきます。

備考欄に記述が無い業者含めて、基本全ての業者が直前キャンセル可能時間を過ぎてからはキャンセル処理ができず、未出席という扱いとなり、そのレッスンの受講権利が消滅します。

スクロールできます
直前キャンセル
可能時間
備考
商品リンク30分前まで無断欠席が多いと予約制限あり。
1時間前まで1時間前のキャンセル可能時間以降はキャンセルボタン自体が押せなくなる
1時間前までレッスンに出席しなくても、1レッスンとカウント
1時間前まで未出席という扱いとなり、そのレッスンの受講権利が消滅
チャイニーズプラザロゴ1時間前まで開始前60分以降のキャンセルは欠席扱い
好好塾ロゴ6時間前まで
30分前まで30分過ぎてからのキャンセルの場合は同日別時間のレッスン予約は不可。
1時間前まで1時間前を過ぎてもキャンセル自体はできるが、コインもしくはチケットは返還されない
ベルリッツ
オンライン 中国語
前日15時まで
直前キャンセル可能時間(2023年9月調査時点)

各種オンライン中国語レッスンの紹介

ここからは、各オンライン中国語レッスン業者の特徴についてざっくりと紹介していきます。

レッスンに使うコミュニケーションソフトウェアはDMMとBerlitz以外はSkype使用が基本となっています。

一部、WeChatやオリジナルのWEBアプリケーションも用意されていますが、Skypeが通信品質、URLリンクやファイルのやり取りの面で安定性が高いので、どの業者でも推奨されています。

CCレッスン 最安料金と業界No.1の登録講師数が魅力 無料体験レッスン2回分アリ

CCレッスンは実は筆者がメインで継続利用しているオンライン中国語レッスンです。

CC Mypage
CCレッスンのマイページ

CCレッスンのここがいい

最安で1コマ25分あたり220円にもなる、破格の料金!

ここまでの比較ランキングを見ればもう明白ですが、やはり料金が安い!

最安プランの毎日100分プラン(毎日4コマのレッスン)なら26,290円(税込)/月で、220円/25分となります。(CCレッスンのWEBサイトには193円/25分とあるが、これは税抜き価格をひと月31日で計算したもの)

海外留学、海外駐在直前に集中的にレッスンを詰め込んだり、時間に余裕がある人にはとても魅力的なプランでしょう。

その他のポイント購入制プランも含め各プラン軒並み他社よりも安い料金となっています。

ある程度中国語学習歴の長い方たちにとても人気のある業者です。

中国語のレベルが高い人になると、自分で中国語ニュースサイトのニュースを題材にしたり、フリートークをすることが多くなり、ぶっちゃけた話ネイティブの中国人と話すことさえできればよくなってくるので、値段が安いに越したことはないからです。

とにかく多い登録講師数!
CC-teacher
CCレッスンの登録講師の総数

登録講師が多い(420名以上)のでお気に入り登録講師もそれに比例して多くなり、そのうちの誰かしらとレッスンの予約を入れることができるのでレッスンに不満を感じることが少ないです。

ごくごくたまに愛想があまりよくない講師がいたり、あとは生徒側の中国語力がそこそこある場合、雑談が成り立つので生徒側にあまりしゃべらせず、自分ばかりしゃべってしまう講師もいます。

ただ、これはCCレッスンに限ったことではないです。言語を問わずどこのオンラインレッスンサービスにも一定数こういうタイプの講師はいます。

CC teacherプロフィール
CC講師のプロフィールページ

CCレッスンの講師のプロフィールページには「運営コメント」の欄が設けてあります。

基本ポジティブな内容が書いてありますが、愛想が悪かったりすっぽかしがちな講師にはその旨しっかりと辛辣にガチなコメントが正直に書いてありますので、運営コメントは信用に値します。

CCレッスン運営コメント
運営コメントの中にはこんな辛辣なコメントもある

運営コメントも参考にしつつ、自分に合わない講師は次からは予約を取らない、と割り切れば、ハズレ講師を引かなくなります。

CCレッスンの予約システム

CCレッスンの予約システムは動作も軽快で正直大した不満は無いです。

CC booking
CC 予約画面(日程から)

CCレッスンの基本的な予約は以下の順で行います。

①時間割(上の画像)の中から、自分の希望する時間帯をクリック

②するとその時間帯にレッスン可能な講師がポップアップウィンドウ内に表示される

③その中からプロフィールなどをチェックして決定

④レッスン内容の希望を書いて予約ボタンをクリック

先ほど「大した不満は無い」と述べましたが、あえて挙げるとすれば、

②でポップアップ表示される講師は毎日プラン非対応講師まで表示されるので、時間帯をクリックして内容を見るまで自分のプランに対応している講師が含まれているかわからない点です。

できれば「毎日プラン、平日プラン対応講師のみ表示」といったスクリーニング機能を設けて欲しいです。

とはいえ登録講師数が豊富なので、自分のプランに対応していない講師だけが表示される率は限りなく低くて、重箱の隅をつつくような不満ではあります。

その他の予約の取り方としては、レッスン履歴から直近でレッスンを受けた講師や、お気に入り登録講師の一覧ページからプロフィールページに進み、講師スケジュールをチェックして予約する方法もあります

CC-favorite teacher
CCレッスン お気に入り登録講師のページ
評価の数値が判断しにくい

ひとつ、注意点を挙げますと、講師の評価数値についてです。

各講師のプロフィールの中に「4.972評価(791)」といった数値が掲載されています。

これは5点満点採点でレッスンを受けた生徒がレッスン後に評価採点した点数の平均と総数を表すのですが、9割以上の講師が4.9以上の数値になっています。

一見すると4.8などもとてもいい数字のように思えてしまいます。基本4.9未満の講師は選ばないようにするのが無難でしょう。

ただし、これは生徒側のレベルにも左右されます。評価が低いけれど結構良かった講師もたまにいて、それは上級者向けのガチ中国語でレッスンをする講師で、初学者向けの受けが悪いことが原因だったりします。

ちなみに、CCレッスンのYouTubeチャンネルには実際に毎日プランでレッスンを行っている講師の紹介や、中国語の解説動画がアップされていますので、講師のイメージを膨らませてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次