旧暦の大晦日はなぜ「除夕」と言うの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
除夕
目次

春節前後の日付の名称

2022の春節(2/1)からはや一週間がたちました。春節後十日までそれぞれの日付を中国語では「初○」と呼んでいますね。例えば本日(2/7)は「初七」、春節当日は「初一」。二日目、三日目は「初二」、目は「初三」・・・「初十」といった具合に。実際には初四くらいまでしか言わないみたいですが。

あと、大晦日は中国語で「除夕」(chú xī)とか「大年夜」(dà nián yè )と言いますね。(ちなみに台湾で話されている中国語「台湾華語」では「除夕」は(chú xì )と発音されていますね。私が台湾人の中国語に慣れるために拝見している「台湾華語・中国語 SHO_CHANNEL」でも発音が確認できます。

これらの大みそかの中国語名称のうち、「大年夜」はわれわれ日本人からするとまだ何となくイメージがつきます。中国語の「大年」の意味の一つとして、” 旧暦で12月が30日ある年”と辞書サイトに表記があります。大年の夜、というのは何となく大晦日っぽいなと連想できないこともないです。

(ちょっとややこしいのですが、実は去年は旧暦で12/30が無く、12/29が最後だったんです。そこで中国人に「では旧暦の去年の大晦日(新暦の1/31)は大年夜と言わないの?」と聞いたら、いや、基本的に旧暦の大晦日は「大年夜」と呼ぶ、去年はちょっと特殊だったの」と教えてくれた。この点はリンク先の旧暦カレンダー(六曜・月齢・旧暦カレンダー (2022)令和4年01月(睦月)を見て見て下さい。

除夕の由来を紹介する中国の児童向け動画

では「除夕」という字がなんで大晦日を指すのだろう?夕方を除く夜ってこと?だから大晦日なの、不思議だなぁ、と。

春節の時期にその疑問を解決してくれる、「除夕」の由来となる動画を中国人の先生に教えてもらいました。

中国人の子供向けの教養動画と思われますが、私のような中国語学習中の日本人にとっても中国の文化を理解し、語彙を増やすのにもちょうどいいレベルの内容です。听力の素材としても難しすぎないレベルなのでHSK6級くらいであれば字幕を見ないようにして一回目を見てどれだけ聞き取れるか試してみるのもよいでしょう。

動画の内容をざっくり要約すると、
昔「」という名前の化け物がいて積雪により食糧を手に入れられなくなった冬にその怪物は食糧を求め村に降りてきて人々を襲って食料を漁っていた。毎年旧暦12月(腊月)末、村民はその化け物を避けるため付近の竹林に避難していた。ある年避難途中に倒れていた7、8歳くらいの子供を救ってあげると、その子供は「夕」は炎と竹が燃えた時のパチパチ音を怖がるという話を聞いて、化け物を「除掉」(寄せ付けない)するために竹を切り出して家の前に運んで燃やし、赤い布を炎に見立てて家に貼っておけばいい、とアイディアを出した。果たしてその対策はうまくいき、その後毎年大晦日に竹を燃やし、赤い布を家の前に貼るようになった。それが現在の爆竹を鳴らして对联(春节联)という文字の書かれた赤い紙を貼る風習の元となったそうな。除夕という言葉の由来は、「夕」という名の化け物を追い払う、「除掉夕」の日を、「除夕」と呼ぶようになったという事です。

この化け物の名前は地域や言い伝えにより、「夕」以外、「」「」という名前のところもあるそうです。

春節にまつわる他の用語

せっかく春节にまつわる言葉を紹介したのでいくつかよく使われる他の春节にまつわる用語を紹介。

守岁:除夕(旧暦の大みそか)に夜更かしすること。

 
SAGA
守岁?歳を守る?若作りの事だろ?、フフフ・・・

と、私は最初勘違いしそうになりましたが、これは数え年の考え方が深くかかわっていて、年を越して次の日の朝を迎えると年齢を一つ重ねるととらえられていますよね、つまり大みそかに寝ずに夜更かしすることは年を一つ重ねることから守るという意味合いがあるわけなんですよ。

因みに、Wikipediaの数え年の解説には以下のようにあります。

数え年(かぞえどし)とは、年齢の表現方法の一種で、生まれてから関わった暦年の個数で年齢を表す方法(生まれた年を「1歳」「1年」とする数え方)である。

鞭炮:爆竹の総称

これは先の除夕の動画でも解説されていた爆竹の事です。爆竹を放って鳴らすことを“放鞭炮”と言います。

鞭炮に関連した個人的なエピソードを。今春节の前後の時期もオンライン中国語レッスンを受けていたのですが、中国人の先生はやはり春節のお休みを取っている方が多く、いつも予約している何人かのお気に入り先生もレッスンをオープンしていませんでした。

私はいつも割と数時間前に予約するということが多いのですが、春節前後は前日には予約しておかないと評価の高い先生は予約が取れない状況でした。

その中で新しく予約した广州の先生が結構いい先生で期間中2度レッスンを受けたのですが、レッスン中周囲から数分に一度バーンッというものすごい音が聞こえてきたのです。なんというか、ホワイトボードを床に思いっきり倒したような音。

その先生は自宅ではなくどこかの建物からレッスンをしていたので、「なんだろ、近くで何か作業している人たちがいるのだろうか」と思っていた。

ただレッスンの終わりかけの時またバーンと鳴ったあとしばらく先生の音声が聞こえなくなった。おそらく騒音の影響でマイクが自動レベル調整して人の声レベルの音量を拾わなくなったからだろう。“我现在听不到你的声音”と伝えてから少しして聞こえるようになった。先生は「鞭炮声のせいだ」と中国語で教えてくれた。えっ、鞭炮の音って日本の爆竹みたいなパンパンパンッてやつだけだと思っていたけど、こんなすんごい爆発音みたいのもあるのか、と初めて知った。

どうやら春節の時期は爆竹だけでなく、二踢脚と呼ばれる打ち上げ花火もよく使われていてその音がすさまじいようです。

春節関連用語を学べる動画

Fei’s Voice(フェイ先生の声日記)

フェイ先生の声日記はフェイ先生が優しい口調で参考になる例文を紹介している動画を定期的にアップしてくれています。実生活に関連性が高い用語を使った文章が多いので、非常に実用的です。実は私はフェイ先生がカウンセラー講師を務める某オンライン中国語レッスンサイトを利用しているので、フェイ先生のレッスンも2回受けたことがあります。私のプランではカウンセラー講師は3か月に一回受けられます。また、ポイントを別に購入すれば随時レッスンを予約できます。

すごーく優しい先生です。

春節の挨拶とお祝いの言葉集 の動画- YouTubeチャンネル「LANGUAGE ch 中国語」

こちらの動画には春節の代表的な挨拶、お祝いの言葉が紹介されていてとても参考になります。
新年快乐,春节快乐,新年好,过年好など、中国語学習者なら大体知っているような言葉から、阖家欢乐,好运连连などドラマなどで聞いたことがあるような挨拶言葉まで代表的な挨拶が中盤以降ピンイン付きで紹介されています。

寅年ならではの挨拶~竹内亮氏のInstagramより

南京在住のドキュメンタリー番組のディレクター、竹内亮氏のInstagramで寅年ならではの挨拶言葉が並べられていますね。“祝大家虎年大吉,虎虎生威,身体多莱斯,运气多绝摆,钞票花不完哦”

竹内亮氏は映像制作会社「和之梦」を中国で運営しており、中国に住む外国人や日本に住む中国人を対象にしたドキュメンタリーシリーズ「我住在这里的理由」で中国で非常に知名度が高いです。

年末に“新年快乐”?

ここで新年快乐について個人的な経験談を一つ。

私が週一で通っていた中国語教室では毎年年末最後のクラスが終わると先生が帰り際新年快乐”と声をかけてくれていました。一度「新年快乐は『日本の明けましておめでとうございます。』と同じで年明けに言う言葉じゃないんですか?」と聞いたことがあります。すると、年末に言うんですよ、と教えてくれた。

それから今年の新年に何人かのチャット友達の中国人に同じ質問を投げかけたら、いや、これは年明けに言う挨拶言葉だ、と言った。

そんなこんなで混乱しながら結局二人の正式な中国語の先生に聞いてみたら、年末の“新年快乐”は“(提前祝你)新年快乐”の(提前祝你)が略されているので、年末最後に会ってお別れする時に“新年快乐”と言ってよいし、もちろん年明けに“新年快乐”と言ってもよい、とのことでした。

普通の中国人一家の春節の過ごし方~中国まる見え情報局

私がチェックしているYouTubeチャンネルの一つ、「中国まる見え情報局」です。

もともとは中国に住んでいた日本人TAROさんが中国人の呉さんたちと中国を紹介していましたが、TAROさんがコロナの流行により帰国して、今は主に広州の呉さんが中国の今を紹介しています。

日本語の話せる呉さんですが、主に中国語をしゃべり、字幕は日本語という構成になっています。

リアルな中国を面白く紹介してくるチャンネルとなっており、中国語を勉強していない方でも十分楽しめる内容になっていますし、中国語上級者の方は敢えて日本語字幕を見ずに呉さんのしゃべる中国語を耳を澄ましてリスニングして、聞き取れた内容が大体あっているかどうかというトレーニングにも使えます。

今回の内容は呉さん一家が旧暦の大晦日(除夕)を過ごす模様や、親戚の家に春節の挨拶(拜年)に行く模様などが収録されています。中国の一般的な習慣が何となくわかります。

对联の読み方は左から右、そして上部の横書き文字

私が聞き取った中国語の理解では

“贴对联的话就是在除夕的这一天,我们就会把门面打扫一下然后把旧的对联撕掉,然后再重新贴上新的对联。

对联是从右到左的。上联是好年好景行好运,下联是佳岁佳事报佳音,横批:合家平安”

对联は大みそかの日にドアをきれいにしてから古い对联をはがし、新しい对联を貼る。对联右から左に読む。「(右を上联と呼び)「良い年、良い景色、良い運勢」、(左を下联と呼び)「良い年、良い事、良い知らせ」、横書きは「一家平安」」

大みそかの過ごし方

訳は動画を見てもらえればわかると思いますので、中国語で大体どんなこと言っていたのか読んで理解してみてください(若干細かいところ違うかもしれませんが。)

“然后除夕这一天晚上我们就会一家人在一起吃火锅。就所谓的年夜饭。因为我们年夜饭的话每个地方吃的都不一样。没有说一定要吃什么。但是我们这边吃火锅呢,也叫围炉,就是冬天嘛,大家围在一起团团圆圆,然后又热腾腾的吃火锅,非常的温馨。”

年夜饭を食べ終わったら「春节联欢晚会」を見る

“吃完年夜饭呢,就一家人围在一起看一下春节联欢晚会了,还有就是刷刷手机看看朋友圈,看看大家今年的年夜饭都是吃什么。广州那边呢,就是吃这个大盆菜,有鲍鱼呀海鲜那,一些高蛋白质的东西。”

跟每一家的不一样,每个地方像重庆人他们都吃火锅。

的响力上的礼貌明他们吃什么鸡肉猪肉啊这些炒的东西

还有那就是一般我们会用手机抢红包。也是没一年过年最热闹的是强行剥除夕夜的时候。”

日本の紅白歌合戦(红白歌会)に当たる「春晚(春节联欢晚会)」を見るのが恒例。面白いのが中国版TikTok抖音でお年玉がもらえるんですねぇ。

春节関連参考語句

春晚:春节联欢晚会の略。CCTV春晚とも言う。旧暦の大みそかに放送する芸能バラエティー特別番組。

红白歌会:日本の紅白歌合戦のこと。中国人は春晚の説明をするときよく「红白歌会みたいなもの」と例えて教えてくれますが、実際の春晚の内容は中国の漫才「相声」ほかバラエティー要素が多い内容となっているので若干ギャップがあります。

计时:カウントダウン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次