中国語検定– category –
-
中国語検定準一級の二次試験に合格(2025年1月16日)
中国語検定準一級ボーダーライン合格者のモデルケース 先日(2025年1月16日)第113回中国語検定準一級二次試験の試験結果の発表があり、無事中国語検定準一級に合格いたしました。 私の一次試験の結果はギリギリ合格(リスニング 72点 筆記 71点、合格基準... -
中国語検定の各級の一次試験結果データをグラフ化して眺めてみる
本記事では中国語検定試験の第71回から第113回分まで、準4級から1級までの各一次試験データ(平均点や合格率、合格者数など)をグラフ化してまとめました。 前半にデータをグラフ化するに至った経緯について記しており、後半に各級のデータのグラフがあり... -
中国語の学習に役立つおすすめニュースサイト5選 日中対訳を活用して効率的に語彙力アップ!
中国語学習者向けサイトやブログで多くの中国語ニュースサイトを紹介してくれています。 ただ、沢山紹介していただけるのはうれしいのですが、もう少し「中国語を学ぶ日本人向け(中国語学習教材として使いやすいか?)」という視点で、紹介するニュースサ... -
中国語検定対策~中検過去問は前倒しでダウンロードしまくっておこう!~最低コストで解きまくる!
中検過去問は必ず前倒しでダウンロードしておこう! ※2025年5月8日追記 第114回から各級でまた試験内容に改定がありましたので、改定内容を事前にチェックしておきましょう。 先週末に中検の第114回試験が実施されました。昨年秋に出題内容の一部変更がア... -
中国語検定準一級対策~リスニング問題編~中検問題用紙メモ欄は指定通りに使うべからず!
第 114 回試験(2025 年 3 月 23 日(日))より,出題形式・問題数が変更 ※2025年5月8日追記 2025年3月23日実施の第114回中国語検定試験の試験問題は中国語検定協会のWebサイトで公開されていますのでチェックしておきましょう。 中国語検定協会のお知らせ...
1