SAGA– Author –
英語と中国語の習得を目指す元ボクサー(元日本フェザー級8位)。
【汉语水平】・・2022.12.4実施HSK6級(听力 84 阅读 81 书写 75 / 总分 240)
【英語】2018.7.29実施TOEIC900点(Listening 475 Reading 425)
-
中国語学習者がインストールしておきたいChrome拡張機能
中国語を学ぶのにとても役立つGoogle Chromeの拡張機能を紹介いたします。 【インストール必須レベルChrome拡張機能】 LiuChan Chinese Popup Dictionary~ポップアップ辞書 マウスポインタを文章中の中国語単語に重ねると、ピンインと英語の意味が自動ポ... -
HSK6級书写対策~中国語作文のルールと書き方
【HSK6級书写について】 HSK6級の試験項目の中で最も事前の対策、予行演習が必要な书写(作文)問題。 HSK6級の书写(作文)問題は与えられた文章(1000文字前後)を10分で読み(メモは禁止)、自分の考えには触れずに35分以内に題名をつけて400字程度で要約... -
無料会員登録で無数の音声付属教材が利用できる中国語学習ポータルサイト「BitEx中国語」
【株式会社イーチャイナが運営する中国語学習のポータルサイト「BitEx中国語」】 「BitEx中国語」というポータルサイト、中国語の調べ物をしている時に検索エンジンでヒットしたりして、中国語学習者はほとんどの方がご存じの事でしょう。 しかし、実際に... -
読み上げ音声付属教材が超豊富な中国語学習プラットフォーム「MandarinBean」
【中国語中級レベルまでの学習者に最適な「MandarinBean」】 さまざまなサイトやブログで「中国語学習に役立つニュースサイト」「中国語おすすめニュースサイト」と銘打ってメジャーどころのニュースサイトを紹介していただいてますが、ちょっと難しすぎま... -
中国語学習コミュニティサイト「Cchatty」 中国出版社の教材プレビューが超お役立ち! 教材作成機能もアリ!
【中国語学習コミュニティサイト「Cchatty」の教材プレビュー機能】 教材プレビューが中国語教材購入の際に超お役立ち “中国語テキスト難民”となる中級レベル学習者 中国語を学んでいる皆さんの中には、中級レベルに達し、そろそろ会話のレベルを上げたい... -
Windowsパソコンで四声付きピンインフォント(ピンイン字母)を入力する方法~Microsoft IMEに変換リストを登録~
最近中国語のコミュニティサイト「Cchatty」の機能を調べていて、四声付きピンインフォントを入力できる機能があるのを見て、そういえば私がピンインフォントを入力する時は日本語IME入力だけで入力しているから、この手のWebサービスの機能って別に使って... -
HSK6級语病対策~ひと目で回答を見つけ出す「ボーナスパターン」をマスターして8割(240点)越えを目指せ!~
【HSK6級で一番得点しにくい“语病”】 ※手っ取り早く演習へ進みたい方はこちらへ 中国人でも解説がまちまちになる、あるいは間違えてしまう問題が含まれている、とてもやっかいなHSK6級の阅读第1部分の语病を探す問題(誤りのある文を選択する問題)。 私が... -
中国語の副詞“才”、時間とともに用いられる二つの意味の「やっと」「~したばかり、もう~」―意外と簡単、使い分け公式
【】 副詞の“才”は、中級レベルの中国語学習者が使い方に悩んでしまう副詞の一つです。 副詞の“才”って「やっと」って意味だよね いやいや「〜したばかり、もう~」って意味だよ あれ?辞書にどちらの意味も載っている・・・どういうこと? 時間を表す言葉... -
日本語訳がまぎらわしく、条件関係を表す厄介な中国語”除非~否则”をベン図を用いて論理的に理解する
【厄介な中国語"除非~否则”】 “除非P否则Q”、“除非P才Q”などの条件関係を表す文のやっかいなところは、日本語に訳すときに同じ意味を表す文が複数できてしまうところです。また不,别など否定語が入ってくるとさらに理解が厄介になって頭がこんがらがって... -
中国語“通过”と“经过”の使い分け公式
【まえがき】 ※手っ取り早く解説を参照したい方は下部「例文」へジャンプしてください。 “通过”と“经过”はどちらも介詞(前置詞)で、多くの文においてどちらも使えるケースが多く、意味もほとんど同じになることが多いのですが、条件によってどちらか片方し...