- 2020-03-10
- 2020-03-27
HSK4級試験合格から1年後、HSK5級レベル達成のためにやったこと
2018年12月実施のHSK4級試験に合格してから1年後、2019年12月にHSK5級を受験しなんとか8割近く得点することができ(听力 83 阅读 76 书写 73 / 总分 232)、一応は「自分の中国語はHSK5級レベルです」といえるレベルには達することができました。 HSK4級から5級にレベル […]
2018年12月実施のHSK4級試験に合格してから1年後、2019年12月にHSK5級を受験しなんとか8割近く得点することができ(听力 83 阅读 76 书写 73 / 总分 232)、一応は「自分の中国語はHSK5級レベルです」といえるレベルには達することができました。 HSK4級から5級にレベル […]
「私が~までの道筋」なんてちょっと偉そうな響きになってしまいましたが、2020年3月現在私のレベルはHSK5級で、「5級くらいで偉そうな事書いてんじゃねーよ」とおっしゃる多くの中国語マスターのお声は重々承知しつつも、現状の私のレベルと同じようなレベルの人に参考になればと思っています。その時々での実力 […]
スマートフォンのキーボードを活用して中国語学習を効率よく さて、新年度からの中国語学習の準備第二弾はスマートフォン(タブレット)の活用。 まず最初にやるべきは、スマートフォンのキーボードに中国語キーボードを追加することです。これはもはや必須とも言えますね、このスマホ全盛の時代には。 iOSを例にとる […]
新年度のスタートまであと2週間となりました。 心機一転、新年度は新たに外国語の勉強を始めようと決意し始めている方も多いと思われます。本ポストでは中国語習得希望ビギナーに限らず、他の言語習得希望ビギナーにも役立つ、ラジオ講座活用ツールを紹介したいと思います。 Capturestreamは必須ツール や […]